リトルナイトメアの3作目がとうとう発売されます。 二人同時プレイでも遊べますが、一人プレイの時は二人の主人公からどちらかを選びます。 私はぼっちなので選ぶ方なんですが、男の子?のほうを選びました。弓矢の方。 一応ホラーという位置付けのようですがお化けが出てきたり音でドーン!っていう感じではないです 不思議な世界というかミステリーというかって感じですね。面白いです。 アクションも謎解きありで頭をちょ […]        
        
        
      
      
		  		  		    		    		    	    
		  			                  
        
        
        
                
        
        
        
        
		  インディーズゲームで大ブームになってるホラーゲーム8番出口。 嵐のニノ主演で実写映画化にもなりましたね!見に行きたい! ゲームの紹介すると実にシンプル。異変があれば戻る、何もなければ進む。 これを8回繰り返せばいいだけ! いいだけなのですが、なかなかユニークなんですよね異変が。 人によっては本当に最後まで気付かない異変もあります。 なぜ戻されたのかさっぱりわからない回がありました。 たぶん異変が出 […]        
        
        
      
      
		  		  		    		    			  
		    		    	    
		  			                  
        
        
        
                
        
        
        
        
		  夏と言ったらホラーですよね。 ホラーゲームで楽しそうなゲームをスイッチで見つけました。 意味がわかると怖い話って前にブームだった気がします。 きっとそれ系の怖いゲームでしょう。 話は60話も入ってお得です。 納涼できますか?できません。 どこかで見た事聞いた事ある設定。 先が読めるストーリー。 どう見てもただのクイズゲームです。ありがとうございました。        
        
        
      
      
		  		  		    		    		    	    
		  			                  
        
        
        
                
        
        
        
        
		  バイオハザードシリーズの中でも名作と名高いバイオ4をプレイしてみました。 相変わらずイージーなんですけどね。 1〜3のラジコン操作を捨て、キャラクターの後ろにカメラがある三人称ゲームになりました。 フォートナイトなどをしていると銃を構える挙動にちょっと戸惑うかも。 そして、ゲーム酔い(3D酔い)に悩まされるかも。 初めてのプレイでクリア時間どのくらいかとググると8〜10時間程度とのことでしたが、  […]        
        
        
      
      
		  		  		    		    		    	    
		  			                  
        
        
        
                
        
        
        
        
		  ホラー映画好きは必ず通るジャパニーズホラーの定番。リングより貞子がゲームへ。 映画に忠実に再現されていて怖いです。 キラーとしては難しい部類にはいるようで腕前も試されますね。 サバイバーの陽一のほうは普通。 今からデッドバイデイライトはじめても遅くないです。 ぜひ、プレイしてみよう! 狩野英孝さんのデドバイゲーム実況もすごく楽しいです!        
        
        
      
      
		  		  		    		    		    	    
		  			                  
        
        
        
                
        
        
        
        
		  人気ホラーゲーム、零の最新作がリメイクされました。 元はWiiUで発売。 少し変更があったものの、いろいろ良くなっているみたいです。 さて、怖さというと怖いです。恐怖です。 ただ、個人的には月触の仮面の方が怖かったかなーと。病院だし。 女性のグラフィックはすごくいいですね。エロティシズムさえ感じます。 そんな軽装で行くなよ!って毎回思います。というかそもそも夜行くな! ホラーといっても最近はゾンビ […]